1. はじめに:ブログ開設は思っているより簡単です
「WordPressでブログを始めたいけど、難しそう…」
「サーバーとかドメインとか、正直よくわからない」
そんな初心者の方でも大丈夫。
この記事では、ブログ初心者でも迷わず進められるように、
WordPressブログの始め方をエックスサーバーを使って完全解説します。
画像なしでも理解できるように、文章中心でシンプルにまとめています。
2. WordPressとは?
WordPress(ワードプレス)は、世界中で最も使われている「ブログ作成ツール」です。
HTMLやプログラミングの知識がなくても、
ブログを簡単に作って運営できるのが大きな特徴です。
WordPressのメリット👇
- 自由にデザイン・カスタマイズができる
- 広告を自由に貼って収益化できる
- 一度作れば、長期的に資産になる
💡収益化を目指す人は、WordPress一択です。
3. WordPressブログを始めるのに必要な3つのもの
WordPressを始めるには、以下の3つを準備すればOKです👇
| 必要なもの | 役割 | 費用目安 |
|---|---|---|
| サーバー | サイトを設置する「土地」 | 月1,000円前後 |
| ドメイン | サイトのURL(住所) | 年1,000円前後 |
| WordPress | サイトを作る「家」 | 無料 |
初心者は、サーバーとドメインをまとめて契約できる「エックスサーバー」を使うのが最も簡単です。
4. エックスサーバーを使う理由
エックスサーバーは、国内利用者No.1のレンタルサーバー。
ブログ初心者から上級者まで幅広く使われています。
エックスサーバーの特徴
✅ 高速・安定して表示される(SEOにも有利)
✅ セキュリティ対策が標準搭載
✅ WordPressを「1クリック」でインストールできる
✅ ドメインが無料で取得できるキャンペーンあり
これからブログを始める人にとって、最も安心して使えるサービスです。
5. WordPressブログ開設の手順
ここからは、実際の手順を順番に解説します。
(※説明は2025年時点のエックスサーバー管理画面をもとにしています)
STEP 1|エックスサーバーの公式サイトにアクセス
トップページの「お申し込み」または「まずはお試し10日間無料」ボタンをクリックします。
STEP 2|プランを選ぶ
おすすめは「スタンダードプラン」です。
| プラン名 | 月額 | 特徴 |
|---|---|---|
| スタンダード | 約1,000円〜 | 個人ブログに最適 |
| プレミアム | 約2,000円〜 | 複数サイト運営向け |
| ビジネス | 約4,000円〜 | 企業サイト向け |
「スタンダード」で十分です。
STEP 3|WordPressクイックスタートを選択
契約画面で「WordPressクイックスタート」にチェックを入れましょう。
これを選ぶと、
サーバー契約・ドメイン取得・WordPressインストールがすべて自動で完了します。
STEP 4|ドメインを決める
ドメインとは、あなたのブログURLのことです。
例)
https://example.com
好きな文字列を入力して取得しましょう。
※日本語よりも、英数字・短く覚えやすい名前がベターです。
STEP 5|WordPress情報を入力
以下の4つを設定します👇
- サイトタイトル(ブログ名)
- ユーザー名(WordPressのログイン名)
- パスワード
- メールアドレス
💡後から変更できるので、仮決めでOKです。
STEP 6|支払い情報を入力
クレジットカード情報を入力し、契約期間を選択します。
おすすめは「12ヶ月プラン」。
契約が完了すると、登録したメールアドレスに「設定完了通知」が届きます。
STEP 7|WordPressにログイン
メール内に記載されたログインURL(例:https://example.com/wp-admin)にアクセスし、
先ほど設定したユーザー名とパスワードを入力すれば、管理画面にログインできます。
これであなたのWordPressブログが開設されました🎉
6. WordPress初期設定でやるべき5つのこと
開設直後は、最低限この5つを済ませておきましょう👇
1️⃣ パーマリンク設定を変更
→ 「投稿名」に変更(SEOに有利)
2️⃣ 一般設定でサイトタイトルを確認
→ タイトルとキャッチフレーズを整える
3️⃣ テーマを設定(デザイン)
→ 無料なら「Cocoon」がおすすめ
→ 有料なら「SWELL」「JIN:R」などが人気
4️⃣ プラグインを導入
→ 例:All in One SEO、Contact Form 7、WP Multibyte Patch
5️⃣ SSL化(https化)を確認
→ エックスサーバーでは自動設定されています
7. ブログ開設後にやること
ブログを開設したら、次のステップは「記事作成」です。
まずは以下のような記事から始めると良いでしょう👇
- 自己紹介記事(どんなテーマで発信するか)
- おすすめ商品の紹介記事
- よくある悩みを解決する記事
💡最初は「完璧を目指さない」ことが大切。
書きながら慣れていけばOKです。
8. よくある質問(Q&A)
Q1:スマホでもWordPressを操作できますか?
→ はい、可能です。ただし、記事執筆やカスタマイズはPCの方が効率的です。
Q2:無料サーバーではダメですか?
→ 無料サーバーは広告制限や速度面で不利なので、収益化目的ならおすすめしません。
Q3:途中でプラン変更はできますか?
→ はい。エックスサーバーでは上位プランへの変更も簡単です。
9. まとめ:ブログ開設の最短ルートは「エックスサーバー+WordPress」
この記事のまとめ👇
✅ 収益化するならWordPressブログがおすすめ
✅ 必要なのは「サーバー」「ドメイン」「WordPress」だけ
✅ エックスサーバーのクイックスタートなら初心者でも10分で開設できる